ヒゲ脱毛をして毎日の髭剃りの煩わしさから解放されたい!!!
どうもメガバンカーのくれ(@kure2525_life)です。
実は、湘南美容外科でヒゲ脱毛を始めました。
先日、メンズTBCで体験に行ってきた際の体験談を書きました。
今回は、実際に通い始めた湘南美容外科のヒゲ脱毛について紹介していきますね!
1.湘南美容外科のヒゲ脱毛のココがいい!!!
まず、結論から申し上げると湘南美容外科のヒゲ脱毛は超おすすめです。
僕が感じたメリットをいくつかご紹介します。
1−1とにかく安い
僕は、ヒゲ脱毛の6回コースを購入しました。
なんと税込29800円!!!(上口ヒゲ、アゴ、アゴ下の三箇所)
TBCで見積もりしてもらった際は、比べてしまうと50万円だったので破格ですよね。
ついでに他のも箇所もどうですか?って感じで誘われたので、
そのつもりはなくなんとなく料金表を見たところ、、、
両ワキ脱毛がなんと5980円(6回)!!!
安すぎる!!!ついでに購入してしまいました!笑
1−2医者と看護師の接客態度が良い
これは属人的に問題でもあるかと思いますが、カウンセリングをしてくれた看護師や、肌のチェックを行ってくれた医者の接客態度が非常に良かったです。
特に看護師さんは、丁寧かつ優しくコースや注意事項等を説明をしていただけました。
1−3通いやすい
全国60以上のクリニックがあります。

2.湘南美容外科のヒゲ脱毛のココがイマイチ!!!
基本的にはオススメで文句はないのですが、少し気になった点だけ共有します。
2−1予約が取りづらい
最初のカウンセリングはWEBから予約します。
候補日を三つくらい選択するのですが、直近の土日やその次の週の土日で選んでも予約が取れませんでした。
もちろん、クリニックや時間帯にもよると思いますが、、、、
ちなみに僕は新宿南口店を利用しています。
2−2院内に人がいっぱい
前項に関連しますが、とにかく湘南美容外科クリニックは人気が高いようでして、
予約は取りづらいですし、院内はとても混雑しています。
ヒゲ脱毛以外にも整形やAGA治療など様々な治療を行っていることもありますね。
待合室は大勢の人で溢れかえっています。
僕は全然気にならないですが、人目が気になる方には少しネックになるかもしれませんね。
2−3医療レーザー脱毛はちょっと痛い。
HP上では、「パチっと輪ゴムで弾かれる程度」と記載されています。

個人的な意見ですが、それよりはもうちょっと痛いです。
それに輪ゴムで弾かれるのもずっと続いたらしんどいですよね。笑
僕は、上口ヒゲ、アゴ、アゴ下の三箇所を施術しましたが、
特に鼻の下が痛かったです。
まぁ、そうは言っても、我慢できるレベルですし、少しの我慢で綺麗な肌が
手に入ると思えば気持ちがいいくらいです。
それでも怖いって方には、オプションで「笑気麻酔」が掛けられるので
そちらをご利用ください。聞くところによると、ほとんどの人は麻酔をかけないようです。
料金は、1箇所税込2160円(2019年9月21日時点)だそうです。
3.湘南美容外科に通うべき人
3−1とにかく安くヒゲ脱毛したい人
一番最初にも申し上げましたが、湘南美容外科の特徴はとにかく安い点です。
6回で29,800円。ちなみに6回では、完全に脱毛することはできないようでして、だいたい10回が目安とのことです。
つまり、トータルで60,000円弱ですね。
エステサロンが数十万することと比較すると格安であることがわかります。
3−2日焼けをしていない人
これは、医療レーザー脱毛をこれからしようと考えている人に対しての
留意点でもありますが、メラニンに反応する機械を使用しているため、
日焼けをしていると照射ができないです。
毎回、施術の前に医師の肌チェックがあるのですが、日焼けをしていると
施術を断ることもあるようです。
まとめ
僕は、まだ通い始めて2回目ですが、かなりおすすめできると思います。何と言っても料金の安さ。3万円以内です。なんとなく洋服を買ったら、すぐに超えちゃうような金額です。これで毎日の煩わしいヒゲ剃りから解放されると思うと「やらない手はない」と思います。
脇に関しては、1回の施術後に2ヶ月間のブランクを、ヒゲ脱毛については1ヶ月のブランクを空けないといけませんので、長丁場になります。
効果に関して、脇については、たった一回だけなのに、ほとんど毛が生えてこなくなりました。自分でも驚いています。一方で、ヒゲの方はあまり効果を感じれていません。
回数を重ねるごとに薄くなっていく変化を楽しみたいと思います。定期的に報告していこうと思いますので、チェックよろしくお願いします。

メンズTBCも体験しました♫