ブログ・副業

ブログの記事タイトルを決める6つのテクニック

ブログのタイトルは非常に重要です。

タイトルだけで検索順位が大きく変わります。

これだけは押さえておくべき6つのポイントに絞って解説します。

タイトルの本質

検索者に記事の内容が一目でわかる。

検索者がクリックしたくなる。

ブログのタイトル文字数は27字以内に収める

検索者が検索エンジンで検索した時に見やすいか?

Googleで検索した場合、タイトルの何文字目までが表示されるかご存知ですか?

  • PCの場合は27字までが表示されます。
  • スマホの場合は32字が表示されます。

したがって、PCとスマホ両方の検索をカバーするためには、ブログの記事タイトルは27字以内に収めるべきであるとわかります。

遂にネット検索に使うデバイスは全世代で「スマホ」がランキング1位になりました(2019年)。

これからはPCでの見やすさよりも、スマホでの見やすさを重視するべきであることがわかります。

出典:ニールセンの調査

タイトルは数字を入れる

数字にまつわる心理学をまずご紹介します。

マジックナンバー3

「3」はマジックナンバーと呼ばれ、人間が最も理解しやすい数であるとされています。

マジカルナンバー7

アメリカの認知心理学者ジョージ・ミラーによると、短期記憶で人間が覚えられる記憶容量の上限が「7」と言われています。

郵便番号や電話番号などが7つの数字で構成されるのも、この理論に基づいて設計されています。

数字を入れたタイトルの例をあげます。

  • ブログで稼ぐための3つの秘訣
  • アクセスアップする7つのコツ
  • 2021年最新のブログ便利ツール

いかがでしょうか?

数字を入れることで以下のような効果があります。

  • 全体が分かりやすい
  • 数字により説得力が生まれる
  • 視覚的に目立つ
  • 具体性が生まれる

この記事も「6つ」という数字を使ってみました。
タイトルを見ればタイトルを決める「6つ」の手法を知ることができるんだと理解できますよね。

重要なキーワードは左詰に寄せる

キーワードはなるべく左寄せにしましょう。

読者は左から読みます。

  1. ブログのタイトルのわかやすい付け方⇨○
  2. わかりやすいブログのタイトルの付け方⇨×

キーワードが「ブログ」、「タイトル」であるなら、①の方が効果的なタイトルということになります。

アルファベットにはカタカナを入れる

  • Instagramの始め方

という記事を書く場合のことを考えましょう。

検索者は「インスタグラム 始め方」と調べるかもしれません。

したがって、インスタグラムという読み仮名もタイトルに盛り込むことをお勧めします。

  • Instagram(インスタグラム)の始め方

「検索者」がどのように検索するのかを考えてみましょう。

キラーワードを入れる

やや小手先のテクニックになりますが、思わずクリックしたくなるワードをつけることでクリック率が高くなります。

キラーワードの例
  • 絶対に知っておくべき!
  • 初心者必見!
  • 話題の!
  • 人気ランキング!
  • 無料!半額!お得!
  • 圧倒的に!
  • 本当は教えたくない!
  • 2021年度版!

自分の関心があるキーワードを検索をしてみてください。

多くのキラーワードが散りばめられていることがわかります。

最初は検索上位サイトのマネをして、徐々に自分のものにしていきましょう。

権威性を示す

Googleがサイトを評価する基本的な考え方にEATがあります。

専門性があり、権威性があり、信頼性があるサイトを高評価するというものです。

検索者も、EATが強いサイトに訪問したいと思いますよね。

タイトルにそれを伝わるフレーズを盛り込むことが効果的です。

EATにつながるフレーズ例
  • ○○歴10年が教える
  • 現役○○が教える
  • 年収○億円が教える
  • 元○○が教える
  • 1000人のアンケートに基づく

自己啓発系の書籍のタイトルにも頻繁に使われているテクニックの一つです。

本屋に行った時に「どんなタイトルか」という目線で本を見てみるのも面白いと思います。

PR

あなたのアイコンは魅力的ですか?

アクセスアップにつながるものですか?

SNSやブログのプロフィールに使うアイコンはココナラで作ることをお勧めします。

僕は当初はイラストレーターで自作していましたが素人なのでパッとしませんでした。

今のアイコンはココナラでなんと「500円」で作成してもらいました。

自分で作ると数時間かかってしまうことを考えるとたった500円で作ることもできてしまうココナラは非常にオススメです。

おかげで、アイコンを変えてからサイトへのアクセスも増えました♫