スポンサーリンク
目次
アフィリエイトの仕組み
アフィリエイトで儲かる仕組み

アフィリエイトで儲かる仕組み
- ブログなどに掲載した広告リンクがクリックされる。
- 商品・サービス購入や会員登録などの成果が発生する。
- 成果に対して広告主から報酬を貰える。
アフィリエイトとは…
成果報酬型のインターネット広告
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)が広告主を紹介してくれる

では、サイトで紹介する広告はどうやって見つけるのでしょうか?
それは、ASPが広告主の間で仲介してくれます。
ASPは「アフィリエイトサービスプロバイダー」の略です。
ASPに登録すれば、誰でも広告を直ぐに出すことができます。
ASPは広告主を集約してくれている
なぜアフィリエイトリンクを踏むだけで報酬が発生するの?

ASPから提供されるリンクの中に、自分のブログを特定するパラメータが組み込まれています。
したがって、「このURLからきたということは、あなたのブログから集客したお客様ですね。」と特定できるわけです。
ブログ初心者にオススメなASPは?
初心者は5つのASPを登録すればOK

ASP事業者は数多いですが、ブログ初心者はまずこの5つを登録すれば間違いありません。
初心者ブロガーがASP事業者を比べるのに時間をかけるのはオススメしません。
上級者もこの5つはほぼ100%登録しています。
複数のアフィリエイトに登録するべき理由
多くのASPに登録するべき理由
- ASPによって広告ジャンルに特徴があるから
- 同じ広告なのに報酬が異なる場合がある
- 審査基準が異なる可能性がある
PR
あなたのアイコンは魅力的ですか?
アクセスアップにつながるものですか?
SNSやブログのプロフィールに使うアイコンはココナラで作ることをお勧めします。
僕は当初はイラストレーターで自作していましたが素人なのでパッとしませんでした。
今のアイコンはココナラでなんと「500円」で作成してもらいました。
自分で作ると数時間かかってしまうことを考えるとたった500円で作ることもできてしまうココナラは非常にオススメです。
おかげで、アイコンを変えてからサイトへのアクセスも増えました♫


スポンサーリンク